BOSS PSM-5の利用方法。【回路実験機】

楽器屋やリサイクルセンターに高確率で中古で並んでいるBOSS PSM-5、よく並んでいますよね。
今でいうジャンクション・ボックス的な使い方もできると思うですが、BOSS特有の音痩せもしてしまうので、なかなかそういった使い方はしてないんではないかと思います。
人間椅子の和嶋慎治さんは気に入って使っていてバッファ用とワウのループボックスに使ったりしているようです。
参考ページ

僕の利用方法をご紹介します。



BOSS PSM-5 回路実験機としての利用


大したことはしてないのですが、上記の画像のようにラグ板を載せて、自作エフェクターなどの回路実験機としています。
ラグ板の端子にそれぞれの作っておいた配線材を繋ぎ、使用します。ラグ板の端子の説明をすると、、、

  • 白い配線はギター(音源)入力用
  • 黒い配線はグランド用
  • 赤い配線は電源用
  • 黄色の配線は出力用
  • 一番右の抵抗はLEDの確認用
  • 右のノブは出力のボリューム

となります。

今は側面にあるジャックしか使っていませんが、正面側にあるジャックも以前は使っていました。
スイッチジャックを利用し、ループボックスとしても使えるようにしていました。
出力のボリュームは後からつけたのですが、その際にループボックスの使用ははずしてしまいます。

紹介は以上です。
エフェクター自作などをする方で、PSM-5が余っているor回路実験機が欲しいなどという方は、参考にしてみてください。





販売されているジャンクションボックスの中ではこれが一番おすすめです。